tadashiro’s blog

しろのブログ

落語、北海道、野鳥など。

トンボ、アオジ、キタキツネ、野草

f:id:tadashiro:20190415181704p:plain

暑いですね。

と言っても、この辺りは夜になると涼しいので、窓を開けると冷んやりした空気が入ってきます。

 

さて、今週も散歩してきました。

 

エゾニワトコの実がなっていました。

エゾニワトコ

エゾニワトコ

 

冬の間だとヤチボウズが丸見えになっているところですが、緑が濃くて全然見えません。

緑に埋もれたヤチボウズ

 

天気が良かったので、空を撮ってみました。

青空

青空

 

トンボがたくさんいました。

トンボ

トンボ

トンボ

トンボ

トンボ

トンボ

トンボ

 

アオジが鳴いていました。

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ

アオジ


可愛い花が咲いていたので撮ってみました。

Google によればイケマだそうです。

イケマ?

 

ホタルブクロが咲いていました。

ホタルブクロ

 

Google によると、オオハナウドだそうです。

オオハナウド?

まさか、いま話題のあのハナウドではありませんよね。

 

牧草地にキタキツネがいました。

キタキツネ

キタキツネ

キタキツネ

 

花よりも葉っぱ(?)の形が面白かったので撮ってみました。

エゾノヨロイグサかなぁ・・・

エゾノヨロイグサ?

エゾノヨロイグサ?

 

たぶんミソガワソウだと思います。

ミソガワソウ

 

今週は以上です。

このブログについて/プライバシーポリシー