tadashiro’s blog

しろのブログ

落語、北海道、野鳥など。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ツルウメモドキの果実と仮種皮

蔓梅擬と漢字で書くと、難読漢字クイズにでも使われそうなツルウメモドキ。*1 花は目立たないんだけど、黄色い果実が綺麗で、赤い仮種皮が出てくるともっと綺麗。 散歩中に道端で見かけるのは既に仮種皮が見えていたんだけど、我が家のは少し遅れていて、今…

紅葉と黄葉

1週間ほど前、天気が良かったので、モミジとミズナラの紅葉を撮ってみた。 あと数日したら、最高に綺麗になりそうだなぁ・・・なんて思いながら、夕方も散歩に出かけると、どこからかエゾシカの鳴き声が聞こえてくる。 この時季、日が陰り始めると一気に気…

『三枚起請』の第三の男(柳家さん喬の場合)

『三枚起請』には3人の男が登場する。 その3人のうち、最後に登場する男、Wikipedia では「C *1 」とされている人物に焦点を当てて、柳家さん喬の『三枚起請 *2 』を聴いてみたい。 ※ 『三枚起請』のあらすじを確認したい方は ここをクリック してくださ…

秋の散歩道

今日は冷たい雨が降っていて風も強く、手がかじかむぐらい体感温度が低くて、吐く息も白いほどなんだけど、少し前の天気が良い日の散歩中に撮った写真を何枚か載せておこう。 【この記事の目次】 秋の散歩道 赤い実の写真 ヤマハマナス(オオタカネバラかも…

柳家さん喬が演じる『三枚起請』の「B」(=「若旦那の亥のさん」)

Wikipedia では、『三枚起請』に登場する男3人を抽象化して「A」「B」「C」と表している *1 。東西や演者によって、名前に違いがあるためだ。 しかし、実際に噺を聴く際には、当然ではあるが、もう少し具体性を帯びた人物像を思い浮かべた方が楽しめるだ…

『三枚起請』の「棟梁」が棟梁である理由

『三枚起請』は、その基本的な筋が共通していても、登場する人物名が東西や演者によって違いがあるらしく、Wikipedia では、登場する3人の男性をそれぞれ「A」「B」「C」としている。*1 この3人が、自分達を手玉に取った遊女を懲らしめようと計画するの…

ラグビーを観ながら地デジ化に反対

今日はラグビーの日本代表がサモア代表と熱い戦いをしていたわけだが、我が家では声を上げて祈りながらテレビ観戦をしていた。 と言っても、祈っていたのは日本代表の勝利ではなく、いや、勝利も祈ってはいたんだけど、それよりも強く祈らなければならなかっ…

マユミの実が鮮やかに

樹種によっては紅葉が進み、でもまだ山全体にまでは及んでいないこの時季、我が家の庭で目を引くのがマユミの木。 ja.wikipedia.org 普段はあまり特徴のない木で、花の色も薄い緑だから、葉っぱに紛れてしまって目立たないのだけど、秋になると果皮が割れて…

このブログについて/プライバシーポリシー