tadashiro’s blog

しろのブログ

落語、北海道、野鳥など。

阿寒町の山﨑農園でトウモロコシを買ってきた

f:id:tadashiro:20190415181704p:plain

スーパーで売っているトウモロコシに満足できなかったので、久々に山﨑農園に行ってみた。

twitter.com

kusuro.com

しかし、「阿寒」が「釧路市」って・・・いまだに慣れない。

平成の大合併かなんかで、「釧路市阿寒町」ってことになったんだけど、どうもね。

いや、釧路が悪いってわけじゃなく、なんか、こう、イメージが違うんだよなぁ。

釧路はやっぱり港町のイメージが強いし、阿寒は山のイメージが強いから、いつまで経っても違和感が消えない。阿寒湖温泉なんか、釧路市役所からかなり遠いしね。

住所には釧路市を入れないままで、行政上は釧路市ってことには・・・できないんだろうな、やっぱり。

という関係のない話はさておき、トウモロコシ、北海道的に言うとトウキビを山﨑農園で買った。

値段は1本だと100円で、スーパーとさほど変わらない値段なんだけど、5本セットにすると、1本当たり70円という安さ。うーん、夫婦2人で5本は多いのだけど、すぐに茹でて冷凍しておけばいいか。ってことで、5本買ってみた。

f:id:tadashiro:20190901151046p:plain

ビニール袋にマジックで「幸」って書いてあるんだけど、これは品種名なんだろうか。いずれにしろ、ここのトウモロコシが美味しいのは間違いないから、まったく問題はない。

ついでに、道の駅に寄って・・・と思ったら、なんか暗い。そうか、道路の向かい側に移転したのか。「赤いベレー」でお昼を食べた後、寄ってみよう。

「赤いベレー」では、地場産の肉料理が美味しそうだったんだけど、残念ながらそんなにお腹が空いていなかったので、スパゲッティにした。

妻はミートソース。鉄板の上に乗っている、釧路では定番のタイプ。やっぱり釧路市阿寒町でいいのか。本格イタリアンのパスタとは趣が違うけど、これはこれとして、別な料理として味わうものだろう。量は北海道サイズなので、結局少し残して、夫に食べてもらった。夫にとっては「懐かしい味」。

夫はシーフード&パプリカパスタ。こっちは鉄板じゃない。地場産のパプリカが甘くて美味しかった。

食後、道の駅でソフトクリームを食べてみた。羽田空港で行列ができていた、ちょっとお高くてインスタ映えするやつ。妻がずっと食べてみたいと思っていたらしい。味は・・・うーん、悪くはないけど、コスパはどうなんだろう。うちは「映え」を求めていないからなぁ。せっかく北海道にいるんだしねぇ。

これならセイコーマートの向かいにある「牧場のソフト」で食べた方が良かったな。

tabelog.com

っていうか、セイコーマートのソフトクリームも結構美味しいんだよね。

www.seicomart.co.jp

 

「あっかんべえー」があった頃なら、そっちに行くという手もあったな。今は閉店しちゃって、あの味が失われてしまったんだよなぁ・・・と思っていたら、レシピを受け継いだお店が釧路にあった。ここでいう「釧路」とは、「釧路市阿寒町」ではなくて、昔から「釧路」だったところ。ややこしい。

tabelog.com

と、調べていたら、あれ? 阿寒でもお店をやっているの? こっちも「釧路市」だからややこしい。今度、確かめに行かなきゃ。

tabelog.com

さて、道の駅ではジャガイモを買った。スーパーの価格の3分の1程度かな。山﨑農園でも売っていたのだけど、500円で「詰め放題」だったので、諦めた。夫婦2人ではとても食べきれない量になってしまうから。それが北海道クオリティ。100円で買えるくらいが調度いいのだ。

少し前に『なつぞら』に関する記事でも書いたのだけど、やっぱり北海道民のジャガイモに対する感覚は、東京のそれとは随分違うと思う。

tadashiro.hatenablog.com

そんなこんなで、無事にトウモロコシを調達して帰ってきた。茹でたてを早速食べてみたのだけど、少し歯ごたえがあって、期待通りとても美味しい。

最近、スーパーで売っているものは実が柔らかいものばかりだったんだけど、こちらはパリッとした感じが良い。

新鮮さのせいなのか、品種のせいなのかは分からないけど、とにかく美味しいので、食べ過ぎ注意だ。2本だけ食べて、後は冷凍しよう。

でも、早く食べ切らないと、シーズンが終わってしまう。やっぱりもう少し食べて、近い内にもう一度買いに行こうか。「あっかんべえー」も確認しに行かないといけないし。

 

このブログについて/プライバシーポリシー