tadashiro’s blog

しろのブログ

落語、北海道、野鳥など。

ベニマシコを見かけたのですが

f:id:tadashiro:20190415181704p:plain

冬の鳥が去って、春の鳥がやってきたようです。

散歩をしていると、様々なさえずりが聞こえてくるので、姿を探してみるのですが、なかなか見つけることができません。

でも、ちょっとした水場に小鳥が集まっていることに気付いたので、なるべくその辺りを通ってチャンスを窺っていました。

 

先日、鮮やかな紅色の鳥を見かけたので、カメラを向けてみたのですが、なかなかフレームに収まってくれません。

なんとか撮れたのがこの写真です。

f:id:tadashiro:20200425180458j:plain

拡大してみます。

f:id:tadashiro:20200425180743j:plain

たぶんベニマシコだと思うのですが、特徴的な紅色も頭部も手前の枝で隠れてしまっています。

 

「邪魔な枝を切ってしまおうか」なんて、冗談で言ってみたりするのですが、冗談ではなく本当にやってしまう人がいるらしく、困ったものです。

以前、釧路湿原の樹木が違法に伐採されていたというローカールニュースがあって、タンチョウを撮影するためではないかと推測されていました。

そういう人たちって、自然が好きってわけじゃないんでしょうね。

 

さて、次の日は別な鳥を見かけました。

f:id:tadashiro:20200425181638j:plain

風景に溶け込んでいて見にくいかもしれませんが、黄緑色の小鳥が写っています。

こちらも拡大してみます。

f:id:tadashiro:20200425181929j:plain

たぶんアオジです。

鮮やかな黄緑色がうぐいす餅に見えて、近くでウグイスが鳴いていることも多いので、最初の頃はウグイスだと勘違いしていました。

 

もう1種、こちらは後ろ姿だけです。

f:id:tadashiro:20200425182312j:plain

色と模様からクロジかな・・・と最初は思ったのですが、よく見るとやっぱりアオジかな。

下記のサイトによるとクロジは「薮の中からめったに出てこないため、観察の機会はあまり多くはありません」とあるので、たぶんアオジなんでしょうね。

www.kushiro-bird.jp

ちなみに、上記のサイトによれば、アオジクロジは主な観察場所が森林で、ベニマシコ草原になっています。

どうやらこの辺りは森林と草原の境界になっているようで、両方の鳥が見られるようです。

野鳥の観察に向いている場所なのかもしれません。

このブログについて/プライバシーポリシー