tadashiro’s blog

しろのブログ

落語、北海道、野鳥など。

中標津に行ってきた

f:id:tadashiro:20190415181704p:plain

中標津、好き。

釧路や北見より町の規模は小さいんだけど、なぜか都会的な感じがする。

いや、田舎が嫌いなわけじゃないんだけど、時々都会が懐かしくなってしまう。

そんな時に気軽に行けるのが中標津・・・というか、東武サウスヒルズ

だって、成城石井の食品が買えるんだもん。まぁ、最近はローソンでも買えるものがあるんだけど、やっぱりたくさんの商品を見比べて選ぶのが楽しいよね。東武へ行くと、いつも買い過ぎてしまう。

これだと、都会の人には魅力的に感じられないかもしれないけど、おもちゃコーナーにはトラクターなどの農機具のモデルカーが陳列されていたり、本屋さんでは酪農や畜産に関する本がまとめられていたりして、中標津らしさが出ているから、店内も案外おもしろいですよ。*1

それから、東京生まれの妻が(なんか不思議・・・)と感じる風景が見られるのも大きな魅力。成城石井のものをゲットして、東武サウスヒルズを出ると、サツドラの向こうに雪を冠した山並みが見えるのが大好き。方角からすると武佐岳なのかな(写真)。

成城石井という都会」と「ドラッグストアの日常」と「北海道の大自然」っていう取り合わせが不思議で、(日本じゃないみたい・・・)って思っちゃう。最初の頃は大自然オンリーの開陽台に感動していたんだけど、最近はこういう風景がお気に入り。

さらに、市街地の方へ車で下りていく時に、両脇に民家、正面に山っていう風景を見られる道路があって、本当にただの普通の道路なんだけど景色がいいから、好天で時間があるときは無駄に行ったり来たりすることもある。

あと、観光客にも意外とお薦めなのが、街中の普通っぽいレストラン。最近は北海道でも本格的なイタリアンのお店がずいぶん増えて、いろんな街で道産の食材を使った美味しいパスタを食べられるようになった。

中標津では「オステリア フェリーチェ」によく行く・・・んだけど、前回は貸し切りで入れずに悲しい思いをしていた。今回は、空いてて良かった・・・んだけど、あまり空いていると、逆に心配になってしまう。良いお店だから、ずっと続いて欲しい。

レストランに限らず、ネットやなんかで評判になったりすると人気が出過ぎて困っちゃうことがあるんだけど *2 、うちぐらいのアクセス数じゃ、そんなに激しいことにはならないだろうから、ここで少し応援しておこう。

メニューの方は、ランチはコースのみ。(北海道感覚では)少しお高く感じるかもしれない価格だけど、コスパは悪くない・・・どころか、かなり良いと思う。これで儲けが出るの? っていうくらいの良い素材、味、ボリューム。さすが北海道って感じ。

今回は平日限定のAコースが頼めなかったので、Bコースにしたんだけど、前菜もデザートも美味しくて大満足。ちなみに、飲み物に紅茶を選択したら、砂糖に昆布の切れ端が・・・嘘、たぶんバニラが乗っかっていた。使わなかったけど。でも、こういうところにも高級感があって、お値段以上の満足感がある *3 。また行こう。

他の街にも美味しいレストランはあるんだけど、今回は中標津が主役なので、書くのはまたの機会にしよう。

さて、今回の旅(っていうほとじゃないけど)を時系列に並べ直すと、昼食→買い物→スイーツ・・・おっと、スイーツを忘れるところだった。

中標津はスイーツも充実している。以前はフランダースがお気に入りだったんだけど、閉店してしまったようなので、新たな定番コースを選定中。

今回は「花心亭」に寄って、フルーツロールなどを買ってみた *4 。美味しかったので、定番化する可能性があるけど、次回は「洋菓子店 ポルテ」へ行ってみよう。

実はこの2軒はすごく近くにあるから、はしごするという可能性もあったんだけど、今回、「ポルテ」の方はどうやら完売のようだったので、次回に持ち越しだ。

ということで、近いうちにまた中標津へ行かなくちゃいけないね。

 

*1:東武ではクレジットカードが使えるんだけど、JCB は使えなかった。Master 、VISA 、OMC は使えたはず。

*2:オンネトーなんか、混み過ぎて行きにくくなっちゃった。以前は閑散としていたのに。あと、地元の人だけが食べていた食材とか。以前は激安だったのに、値段が上がってしまったものがある。

*3:ランチはクレジットカードが使えないらしいので、現金を多めに持って行こう。これは不便というよりも、少しでも価格を抑えようという良心的な対応と受け止めた方が良いだろう。

*4:クレジットカード決済OK。しかも、暗証番号を入力するときに、店員さんが(都会ではよくある)「安心してください。見てませんよ。」って感じの態度をさりげなく取ってくれた。北海道では珍しい。やっぱり中標津は都会的。

このブログについて/プライバシーポリシー