tadashiro’s blog

しろのブログ

落語、北海道、野鳥など。

試される大地のコンビニでは客も試されていると感じることがある

f:id:tadashiro:20190406142827p:plain

世間ではコンビニの24時間営業がどうこうとかが話題になっているけど、うちの最寄りのコンビニは元々24時間営業ではない。こんな田舎で夜中に買い物に行く人は滅多にいないよ。

全国的な大手のチェーンがようやく営業時間を柔軟にすることを検討しているらしいけど、「道内シェア1位を誇るコンビニ」では、ずうっと前からそうなっているよ。(コンビニなのに24時間営業じゃないなんて・・・)って思ったこともあったけど、ようやく時代が追いついてきたのだろうか。

【この記事の目次】

試される大地のコンビニ

さて、試される大地を自称する北海道は、「素材は一流、接客は・・・」って言われてしまうことが多いのだけど、コンビニでもそう感じてしまうことが多い。

アメリカ生まれで日本育ちの大手コンビニ」では、マニュアルがしっかりしているのか、不快に思うことが少ないんだけど、「道民御用達のコンビニ」では、接客に不満を感じてしまうことが割と頻繁にある。

感謝はしているのだけど

「大手コンビニまで車で数十分」なんていう地域がざらにある北海道では、相当な田舎にまで出店してくれているのはとても助かるし、地震後の大規模停電のときなんかは本当にお世話になったので、「道民の心のコンビニ」には本当に感謝している。

だから、広い意味でのサービスには満足しているのだけど、日々の接客だけはどうにもこうにも改善の兆しが見えない。

賞味期限間近の牛乳

先日、犬の散歩のついでに牛乳を買ってきて、ふと賞味期限を見たら、なんと翌日の日付が。食品ロスを減らすことには協力したいのだけど、2日間で飲みきる自信はない。結局捨てることになってしまったら本末転倒なので、交換してもらうことにした。

なかなか察してくれない店員

お店に戻って、賞味期限が4日後12日後の牛乳があることを確認してから、店員さんに「賞味期限が短すぎるので交換していただけると有り難いのですが」とお願いしたら、「賞味期限が短い・・・?」としばらく固まっている。

「牛乳というものは賞味期限が短すぎる!」という苦情だと解釈されたのかもしれないけど、(状況から分かりそうなものじゃないか・・・)っていうのは、こっちの勝手な思い込み。

客の事情より店の事情

改めて「明日までに飲みきる自信がないので、できればもう少し賞味期限が長いものと交換していただきたいのですが」と言い直したら、「あぁ、同じ商品なら処理しなくてもいいんで、すぐに交換できます」との返答で、交換してもらえることになったのだけど、(処理が必要かどうかはそっちの問題だから、客に言う必要はないだろ・・・)っていうのは、言っても仕方のない話。

ちゃんと探してる?

そして、持ってきてくれたのが、4日後の賞味期限のもの。「これしかないんで、これでいいですか?」って言うものだから、思わず「その後ろに12日後のがあったはずですが・・・」と応じてしまったら、確認しに戻っていって、12日後のものを持ってきてくれた。

試される客

で、「こっちの方がいいですか?」と聞いてきたので、「うーん、気持ちとしては12日後の方がいいんですけど、4日後までなら飲みきれるかなぁ。うーん、どうしよう・・・うーん、4日後の方でいいです。」なんていう答え方をしてしまった。

(普通は、客に聞かずに一番新しい物を「申し訳ございませんでした」って差し出すものだろ・・・)っていうのが通用しないのは、東京の接客が当たり前ではないから。

それが北海道クオリティ

上記のようなエピソードは滅多にあることではないんだけど、(無駄なやり取りが多いなぁ・・・)というのは、日常的に感じること。

「婉曲な表現ではこちらの意図を汲み取ってもらえないことが多いので、結局、ダイレクトな言い方をするしかなくなる」っていうのがよくあるパターン。これは、この地域のスタンダードになかなか合わせることができない、こちら側に原因があるとも言えるのだけど。

牛が多いからね

また、都市部のごく一部のコンビニでもなければ、東京みたいな行列ができることはまずないから、全体的にテンポがゆっくりしている。牛の歩み。

さらに、(彼らにとって)イレギュラーな作業だったりすると、「あれ・・・どうするんだったっけ・・・」なんて言いながら、のんびりマニュアルを探し始めたりする。

宅配便は難しいらしい

最寄りの店舗の場合は、宅配便の発送が滅多にないらしく、毎回そんな調子になる。

だから、この辺りの住民は週末の買い出しのついでに街中のコンビニで発送することが多く、最寄りの店舗での宅配便の受け付けは極めて少ない。だから、いつまで経ってもイレギュラーなまま。

でも、急いでいる時は、街に出る余裕がないので、最寄りの店舗で発送することになる。普段は牛歩戦術にも耐えられるようになってきたんだけど、急いでいるからこの店に来ているわけで、分かってはいても、どうしてもイライラが抑えられない。

東京はやりすぎだと思うけど

たまに東京に行くと、「そこまでやらなくてもいいだろ」っていうハイレベルな接客をされることが多く、外国人のコンビニ店員もマニュアルに従ってそれなりの接客をしてくれるから、つい、(それに比べてこっちは・・・)って思っちゃうけど、きっとあっちの方が過剰なんだとは思う。

思うんだけど、もう少しだけ良くなってくれないかなぁ。

道外の皆さんへ

道外から北海道へ訪れる皆さん。特に東京から来られる方。

北海道の接客はちょっとアレかもしれませんが、おもてなしの心がないわけではないんです。ただ、どうすればいいか、何をすべきか知らないだけなんです。

そして、「道民が愛してやまないコンビニ」で普通に売っている牛乳やヨーグルトは、普通に・・・美味しいんです。

ガイドブックに載っているお店もいいですが、ドライブの休憩がてら「道外ではほとんど見かけないけど、道内では普通に見かけるコンビニ」に立ち寄ってみてはいかがでしょう。

 

このブログについて/プライバシーポリシー